Instagram広告で効果を高める5つの方法。4企業の運用事例も紹介

Instagramは、日本国内だけでも3,300万のアクティブユーザーがおり、企業のPRや自社商品の紹介にも効果的なSNSです。

そこで、Instagram広告を活用してみたい、または運用してみたいと考える方も増えてきました。

しかし、Web広告運用が未経験の方は、以下のような悩みを持っている方も多いでしょう。

「Instagram広告を運用してみたいけど、どのような効果が見込めるのだろうか?」

「Instagram広告を現在運用しているが、あまり効果が見込めず、どのように改善したらいいのか分からない」

Instagramは細かなターゲティングができ潜在ユーザーにも届けられるという特徴がありますが、正しい運用方法を理解しておかないと費用対効果は見込めません。

そこで今回は、Instagram広告の運用を考える方に向けて、見込める効果や高い効果を出すポイント、成功事例などを網羅的に解説します。

最後まで読み進めると、Instagram広告で効果を出す方法を理解でき、実際に広告運用に活かせるでしょう。

Instagram広告配信に見込める効果

Instagram広告配信によって見込まれる効果は、以下の通りです。

  • 細かなターゲティングで潜在層にリーチできる
  • 販路拡大につながる
  • コンバージョンを獲得しやすい

細かなターゲティングで潜在層にリーチできる

Instagramでは、ユーザーの登録情報をもとに細かなターゲティングが可能です。

地域や年齢、性別、言語といったユーザー属性だけではなく、興味関心や家族構成、ライフスタイルなどの情報まで細かなターゲティングができます。

細かく精度の高いターゲティングをすることで、自社商品やサービスに適した顧客にアプローチしやすく、まだ認知していない潜在ユーザーにもリーチできます。

販路拡大につながる

Instagram広告を活用することで、販売経路の拡大につながります。

Instagramでは、フィードやストーリーズ、発見タブなどがあり、適切な場所に広告を掲載することで販売経路を増やせます。

また、ショッピング機能と連動させることでInstagram内で買い物を完結でき、ユーザーの利便性にもつながるでしょう。

コンバージョンを獲得しやすい

Instagramをきっかけに商品購入やサービスの予約などの行動が起きやすく、コンバージョンを獲得しやすいのがメリットです。

Instagramは動画や画像を使って商品やサービスを訴求できるので、商品概要や実際の使用感を臨場感をもって伝えられます。

また、Instagramのショッピング機能やタグ機能、リンク添付などを利用することで、コンバージョンまでの導線を作りやすいのも特徴です。

実際にほかのSNSと比較しても、「Instagramは商品購入につながりやすい」という調査結果が出ています。

マーケティングによってプロモーション設計を行う株式会社Macbee Planetは、SNSによるユーザーの購買行動を調査しました。

Instagramの商品購買動機

出典:「最も購入動機となるSNSは「YouTube」で3割 10~20代は「Instagram」が6割と最多」株式会社Macbee Planet|PRTIMES

この調査によると、10〜20代のユーザーの約6割がInstagramが商品購買の動機になっていると発表しています。

この結果からも、Instagramの活用次第でユーザーの商品の購買につなげられることがわかるでしょう。

Instagram広告で効果を高めるポイント

Instagram広告の効果を高めるポイントを理解することで、費用対効果の高い広告運用にもつながります。

ここでは、5つのポイントを詳しく解説します。

細かくターゲティングをする

Instagram広告の効果を高めるためには、細かくターゲティングすることが重要です。

Instagram広告では、本人の属性、年齢、興味関心などさまざまな観点から、配信先となるターゲットを絞り込むことができます。

ターゲティングを通して「誰のための広告なのか」が具体的になれば、広告内容や配信方法、配信時間、課金形式などを細かく設定でき、不必要な広告配信が少なくなるでしょう。

惹きつける広告クリエイティブを作成する

広告の効果を高めるには、ユーザーがクリックしたくなるような惹きつける広告クリエイティブを作成することが大切です。

Instagramには日々魅力的な写真や動画がたくさん流れてくるため、目に留まる広告でないとすぐに読み飛ばされてしまいます。

そのため、動画や画像、文章などをうまく活用して「いかにインパクトを残せるか」を重視しましょう。

ただし、いくらインパクトがあってもターゲット層がずれていたらユーザーに響かないので、ターゲティングを行った上でユーザーを惹きつける広告を作成することが大切です。

CTAを適切に設定する

Instagram広告の効果を高めるためには、CTA(Call to Action)を活用することが重要です。

CTAとは、ユーザーに向けた行動喚起のことで、「問い合わせる」「予約する」「購入する」などがあります。

Instagram広告内にCTAボタンを設置することで、ユーザーが「商品を買いたい」「サービスに申し込みたい」と思ったタイミングで簡単にアクションを起こせるようにします。

なお、CTAは広告内にたくさん設置すればよいわけではありません。

ユーザーにとって便利な場所を見極めた上で、コンバージョンへうまく誘導できる場所にCTAを設置する必要があります。

Instagtam公式の推奨ルールを守る

広告を掲載するにあたり、以下のような推奨ルールを守るようにしましょう。

  • 画像や動画を推奨サイズに収める
  • エンゲージメントベイトをしない
  • 広告画像のテキストが20%未満が望ましい

※エンゲージメントベイト:本質とは異なる意味合いで「いいね!」や「シェア」といったアクションを無理やり促す行為。

推奨ルールを逸脱すると、ページや投稿の表示順位が下がる原因になり、広告の効果が見込めなくなります。

ABテストを繰り返しPDCAを回す

複数のクリエイティブを用意してABテストをし、よりよい配信にするために効果測定・検証・改善を繰り返すようにしましょう。

Instagram広告などのWeb広告は、一度の配信で効果が出ることはまずありません。

配信結果を分析して改善策を考え、より効果的な施策を生み出す必要があります。

ABテストを繰り返して、より効果的な広告クリエイティブを見極められるでしょう。

Instagram広告運用の成功事例

Instagram広告を運用して集客やブランディングに成功した企業は数多く存在します。

ここでは、4社のInstagram広告運用の成功事例を紹介します。

広告運用や対策の仕方、それによってどのような効果が出たのかを紹介しているので、参考にしてみてください。

日本航空(JAL)

日本航空

出典:日本航空:Instagram広告の成功事例

日本航空は、将来的な搭乗に結びつけることを目標に、ブランドの認知を拡大できるようInstagram広告を配信しました。

具体的には、ラグビーの世界的なイベントに合わせて、ラグビー日本代表チームを応援するキャンペーンをInstagram広告を通して展開。

ラグビー選手を起用した遊び心のあるストーリーズを展開して、熱狂的なラグビーファンのみならずライトなファンにも楽しめるような広告を作成しました。

その結果、1,000万人以上のユーザーに広告を閲覧してもらうことができ、効率的にリーチすることに成功したそうです。

DAZN JAPAN

DAZN JAPAN

出典:DAZN Japan:Instagram広告の成功事例

多くのスポーツファンに楽しまれている、スポーツチャンネルのDAZN。

サービス登録者を募る目的で、Instagram広告のなかでもインタラクティブストリーズ広告を活用しました。

アンケートスタンプという2択の質問ボタンをストーリーズ内に設置して、ユーザーと積極的にコミュニケーションを取ることを実践。

「どちらのチームが勝つか?」というシンプルかつファン心理をくすぐるアンケートを行いました。

その結果、「実際に試合を見たい」というユーザーの思いをうまく引き出すことができ、コンバージョン率を1.8倍にしました。

ニフティ不動産

ニフティ不動産

出典:ニフティ不動産:Instagram広告の成功事例

ニフティ不動産は、有名不動産サイトの物件をまとめて検索できるアプリを提供しています。

Instagram広告では、各配信面に合わせた動画広告を制作し、ユーザーがタップしたくなるようなスピード感のあるストーリーズを配信。

その結果、アプリのインストール数が23%増加しリーチは4倍になりました。

ユニバーサル ミュージック

ユニバーサル ミュージック

出典:ユニバーサル ミュージック:Instagram広告の成功事例

世界最大の音楽企業であるユニバーサル ミュージックは、プレイリストの再生数アップを目標にInstagram広告運用を開始。

契約しているアーティストの曲を起用した4つの異なるミュージックビデオを動画広告とし、音楽に興味のある幅広いユーザーに配信しました。

その結果、視聴意欲の向上・プレイリスト再生数アップという成果につながりました。

InstagramをはじめとするWeb広告運用スキルを習得するなら「デジプロ」

デジプロ

デジプロ」は、Web広告運用を学びたい人に特化した、マーケティングスクールです。

ただWeb広告のことが学べるのではなく、実践的な講座を通して、現場で活躍できる人材になれるようにカリキュラムを組んでいます。

Instagram広告に関しても、基礎から実践的な内容までを網羅しているので、未経験からスキルを習得したいと考えている方にもおすすめです。

Instagram広告をはじめ主要なWeb広告を全て学べる

デジプロは、マーケティングのなかでもWeb広告に特化しています。

Instagram広告はもちろんのこと、以下のような広告プロダクトを学べます。

  • リスティング広告
  • Google 広告
  • Yahoo 広告
  • Facebook 広告
  • Twitter 広告
  • ディスプレイ広告

各広告プロダクトを基礎から応用まで実践フローに基づいて学習でき、データ解析や運用方法までも確実に習得可能。

Web広告に関して「知っている」レベルではなく、「運用できる」レベルの内容を学べます。

講師は全員プロの現役マーケター

デジプロの講師陣は、Webマーケティング業界で現役で活躍しているプロのマーケターです。

GMOグループで年間運用費20億円の実績者や、サイバーエージェントでMVPを複数回受賞したコンサルタントなどが在籍しています。

このようなプロのマーケターから、マーケティング業界の現状を知れたり、最新の情報をもとに講義を受けられたりできます。

また講義をするだけではなく、生徒一人ひとりをサポートするパーソナルトレーナーになってくれるのもポイント。

そのため、疑問点が浮かんだ際にはその場ですぐに解消できます!

スキル習得だけじゃない!安心の転職&卒業後のサポート

デジプロの魅力として、手厚い転職サポートがあります。

具体的には、書類添削や面接対策、求人紹介を行います。

また、2021年7月からはマーケティング・クリエイティブ人材の求人に特化した転職エージェント「マスメディアン」との業務提携を開始しました。

これにより、マスメディアンで提供する求人を、デジプロ受講生に対して紹介できるようになりました。

全国11ヵ所で通学授業にも対応(順次拡大中)

デジプロは、通学授業に対応している教室が全国11ヵ所にあります。

現在は、渋谷・大阪・福岡・千葉・神戸・大宮・横浜・広島・名古屋・北海道・仙台、の11ヵ所で対面講義を実施しています。

Webマーケティングスクールはデジプロ以外にもありますが、その多くはパソコン一つで行うオンライン授業。

オンライン授業は、時間や場所に縛られず自由に講義を受けられるというよさもあります。

その一方で、疑問点をその場で解決しにくい、モチベーションの維持が難しいといった点がデメリットでもあります。

教室に通い対面で授業を受けることで、必要な知識をより効率よく学習できるでしょう。