スマートフォンを所持しているほとんどの人はSNSを利用しています。
SNSのなかでも最大規模のユーザー数を誇るInstagram。
日本国内だけでも3,300万人がInstagramを利用していると言われています。
そのため、Instagramに広告を掲載して売り上げや集客を伸ばそうと考える企業も増えてきました。
Instagram広告をより効果的に活用するためにはターゲティングが必要です。
しかし、ターゲティングについてあまり理解できていない人も少なくありません。
そこで本記事では、Instagramにおけるターゲティングの基礎知識や特徴・種類・ポイントを解説します。
Instagramのターゲティングを完璧に理解して、効果的に広告を運用していきたいのであれば、ぜひ最後までご覧ください。
目次
そもそもターゲティングとは
ターゲティングとは、興味・関心のあることや行動など、あらゆるデータを分析してターゲットとなるユーザーを絞り込むことです。
Instagramは利用ユーザーが非常に多いので、ターゲティングが行われていない場合には、興味のないユーザーにまで広告を配信してしまいます。
そのため、費用対効果に見合う結果が得られません。
逆にターゲティングをしっかり行うことで、広告を配信する人を見込みのあるユーザーだけに絞りこむことができます。
その結果、コストを抑えて効率よく成果につなげることが可能です。
Instagram広告のターゲティングの特徴
Instagram広告におけるターゲティングの特徴は、Facebookデータと連動していることです。
Instagram広告は、Facebook広告と同じプラットフォームで配信されています。
そのため、ターゲティングで必要となるデータもFacebookのデータが活用可能です。
FacebookはほかのSNSに比べて、性別や生年月日・勤務先や学歴・住所プロフィールなど多くの本人情報が登録されています。
つまり、そのデータを利用することで、より詳細なターゲティングを設定できるのです。
その結果、認知や売り上げの向上につながります。
Instagramの運用に課題を持っている方や自社内製化を考えている方は
こちらから無料で資料ダウンロードが可能です
Instagram広告におけるターゲティング一覧
Instagram広告におけるターゲティングは以下の4つです。
- ユーザー属性ターゲティング
- インタレストターゲティング
- カスタムオーディエンス
- 類似オーディエンス
一つずつ紹介します。
ユーザー属性ターゲティング
ユーザー属性ターゲティングは、以下の3種類に分類できます。
- 年齢・性別
- エリア
- 属性
年齢・性別
先ほども紹介した通り、Instagram広告ではFacebookにあるデータを基にターゲティングが行われます。
Facebookのプロフィールには年齢や性別が記載されているので、それらの情報を参考にしてターゲティング可能です。
Facebookを利用していない場合、フォローしているアカウント情報から年齢が推測されます。
例えば、美容・お酒・自己啓発などに関するアカウントをフォローしている割合が多い場合、20〜30代女性と判断されるはずです。
ただし、実際の年齢と10歳ほど差が生じる可能性もあるので、注意しましょう。
エリア
エリアによるターゲティングの場合、国や県・市区町村などを選択して広告配信する範囲を決めることができます。
また、「この地域に住んでいる人」「最近この地域にいた人」「この地域を旅行中の人」などに絞ることも可能です。
属性
属性ターゲティングとは、簡単に言うとユーザーのステータスと言えるでしょう。
下記の項目から選んで設定できます。
- 学歴
- ファイナンス
- ライフイベント
- 子供の有無
- 交際
- 仕事
より詳細な設定によって、さらに効果のあるターゲティングが可能です。
インタレストターゲティング
インタレストターゲティングでは、「興味・関心」「行動」の2つのターゲティングができます。
インタレストターゲティングを行えるのはSNSのなかでも数少ないです。
それぞれ解説します。
興味・関心
興味・関心では、以下のような情報を参考にしてターゲティングが実行されます。
- 「いいね!」やコメントした投稿
- 実際に検索したキーワード
- フォローしているアカウント
- 投稿で使用しているハッシュタグ
また、以下の内容から選んでターゲティング可能です。
- スポーツ・アウトドア
- テクノロジー
- ビジネス・業界
- フィットネス・ウェルネス
- レジャー施設
- 家族と交際関係
- 食品・飲料品
例えば、アウトドアグッズに興味のあるユーザーをターゲティングするとします。
その場合には、キャンプや登山などの投稿に対して「いいね!」をしているユーザーを見つけて、ターゲティング内容は「スポーツ・アウトドア」を選択しましょう。
行動
行動では、普段の行動状況やスマートフォンの利用状況などを基にしたターゲティングです。
以下の内容をターゲティングできます。
- デジタルアクティビティ
- モバイルデバイスユーザー
- 政治
- 旅行
- 海外駐在者
- 消費者の分類
- 記念日
- 購入行動
ターゲティング内容の詳細な設定が可能ですが、範囲を絞りすぎるとユーザー数が少なくなるので注意しましょう。
カスタムオーディエンス
カスタムオーディエンスとは、あらかじめ獲得している顧客情報をアップロードして、ターゲティングする方法です。
カスタムオーディエンスによって、より見込みのあるユーザーへアプローチが可能となります。
アップロードできる顧客情報は以下の通りです。
- 電話番号
- メールアドレス
- FacebookユーザーID
- Appleの広告用ID
カスタムオーディエンスは、指定したターゲットを除外する方法としても使えます。
また、以下のようなカスタマイズが可能です。
ウェブサイトカスタムオーディエンス | 自社のWebサイトへ訪問経験があるユーザーを対象にしたターゲティング |
モバイルアプリカスタムオーディエンス | アプリをダウンロードしたユーザーを対象にしたターゲティング |
エンゲージメントカスタムオーディエンス | 動画の再生やFacebookページのフォローなどを実行したユーザーを対象にしたターゲティング |
カスタマーリストに基づくカスタムオーディエンス | 電話番号やメールアドレスなどを登録しているユーザーを対象にしたターゲティング |
類似オーディエンス
類似オーディエンスとは、既に獲得しているカスタムオーディエンスの情報を参考に行うターゲティングです。
顧客情報のデータから似ているユーザーを割り出して、広告配信ができます。
そのため、さらに効果的なターゲティングが可能です。
成果を上げるInstagram広告のターゲティングのポイント
成果につなげるためのInstagram広告によるターゲティングを行いたいのであれば、以下の3つのポイントが重要です。
- ペルソナを細かく設定する
- 複数の広告を同時に配信し効果検証をする
- ターゲットを絞りすぎない
ずつ解説します。
ペルソナを細かく設定する
ペルソナ設定は詳細に行いましょう。
ペルソナとは、商品やサービスを販売したい場合における「架空の人物」のことで、ペルソナを設定するメリットは以下の3つです。
- チーム内で商品やサービスを販売したいユーザー像をシェアできるため、認識のズレが起きにくい
- ターゲティングの精度が上がる
- コストを抑えることができる
設定するには以下の3ステップがあります。
- ペルソナにする人物の情報を集める
- 収集した情報を整理する
- ペルソナを完成させる
ペルソナにする人物の情報は以下のような方法で集めましょう。
- ユーザーへのインタビューまたはアンケート
- 社内データ
- 公式サイトや情報まとめサイトによるデータ
- 検索エンジンやSNSなどからのユーザーの反応
また、詳細なペルソナにするためには、以下の内容を決める必要があります。
- 名前
- 年齢
- 性別
- 職業
- 年収
- 住所
- 趣味
- 家族構成
- 身長や体重
- 結婚の有無 など
上記以外にも付け加えたい項目があれば、追加していきましょう。
ペルソナを設定するうえで重要なことは、「自分たちの理想像」にしないことです。
自分たちの都合のいいようにペルソナを設定しても効果的なターゲティングはできません。
信頼できるデータ結果を基に設定するのが重要です。
また、ターゲティングがうまくいかない場合にはペルソナが原因の可能性があります。
そのため、試行錯誤を繰り返して最も効果的なペルソナにしましょう。
複数の広告を同時に配信し効果検証をする
広告を配信するときには一つではなく、複数の広告を同時に配信しましょう。
一つだけしか広告を配信しない場合、なかなか効果が得られず時間もかかります。
しかし、複数の広告の同時配信によって、運用しながら効果の比較が可能です。
ターゲットを絞りすぎない
ターゲットは初めから絞りすぎないようにしましょう。
ターゲットを絞りすぎてしまうと、対象となるユーザーが少なくなります。
その結果、他社との入札が激化してしまい、CPC(Cost Per Click)やCPM(Cost Per Mille)が高くなってしまうからです。
- CPC:広告がクリックされるたびに発生する費用
- CPM:広告が1,000回表示されるたびに発生する費用
また、見込みのあるユーザーを見落としてしまう可能性もあるので、ターゲットは徐々に絞るようにしましょう。
導入社数100社突破!インハウス構築、マーケティング組織の構築ならデジプロ
デジプロでは、マーケティングのあらゆる課題に対して、人材紹介、教育、広告運用代行のソリューションを提供しております。Webマーケティングに関するノウハウの蓄積やスキル習得にお困りの方、現在の広告運用にお困りの自社マーケティング担当者の方、新しくWebマーケティング組織を構築、強化していきたい代理店の皆様に活用いただいております。
無料でサービス資料のダウンロード可能ですので、ご興味のある方はぜひ下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Instagram広告を効果的に運用するスキルを習得するなら「デジプロ」
Instagram広告を効果的に運用するスキルを習得したいのであれば、「デジプロ」がおすすめです。
デジプロとは、Web広告の基礎から実戦で使える知識まで網羅できるWebマーケティングスクール。
Instagram広告はもちろん、さまざまなWeb広告を学ぶことができます。
デジプロの特徴は以下の4つです。
- Instagram広告をはじめ主要なWeb広告を全て学べる
- プロの現役マーケターがあなたの専任メンターに
- スキル習得だけじゃない!安心の転職&卒業後のサポート
- 全国11ヵ所で通学授業にも対応(順次拡大中)
順番に見ていきましょう。
Instagram広告をはじめ主要なWeb広告を全て学べる
デジプロでは、Instagram広告をはじめとした以下のWeb広告を全て学ぶことが可能です。
- Google 広告
- Yahoo!広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- ディスプレイ広告
Instagram広告は、ほかのWeb広告と共通する部分もいくつかあります。
そのため、ほかのWeb広告知識も一緒に身につけておくことで即戦力となる人材として活躍できるでしょう。
また、Web広告だけでなくデータ分析も学習可能です。
プロの現役マーケターがあなたの専任メンターに
プロの現役マーケターが専任のメンターとして指導します。
メンターのなかにはGMOグループで20億円の広告運用経験者や、サイバーエージェントでMVPを複数回受賞したコンサルタントなど、実力者が勢揃いです。
そのため、2ヵ月間で飛躍的に成長できます。
スキル習得だけじゃない!安心の転職&卒業後のサポート
デジプロはスキルやノウハウを習得して終わりではありません。
転職したい人や卒業した人に向けてのサポートも充実しています。
転職を検討している人へのサポート内容は以下の通りです。
- 書類添削
- 面接対策
- 求人紹介
- キャリア相談
専任メンターが企業の採用担当者目線で丁寧に指導します。
また、「卒業してからも一人で仕事ができるか不安」という人も少なくありません。
デジプロでは、卒業してからも動画コンテンツが見放題でオンライン相談が可能なプランなども用意しています。そのため、卒業後も安心です。
全国11ヵ所で通学授業にも対応(順次拡大中)
オンラインで学習できるWebマーケティングスクールが増えていますが、デジプロは通学授業に力を入れています。
通学授業によって生徒同士でモチベーションを高め合い、分からないことがあってもすぐにメンターへ相談可能です。
そのため、効率的に学習できます。
現在、通学授業に対応しているのは全国11ヵ所です。
- 東京(渋谷)
- 大阪
- 福岡
- 千葉(津田沼)
- 神戸
- 大宮
- 横浜
- 広島
- 名古屋
- 北海道
- 仙台
順次拡大を予定しています。
オンラインプランも用意しているので、自分に合ったプランを選びましょう。