DATE 講義開催日
- 
        大阪校お問い合わせください
 - 
        福岡校お問い合わせください
 - 
        札幌校お問い合わせください
 
- ※大阪、福岡、札幌は通学×オンラインのプランでご提供を予定しております。
 - 1week:4時間(通学)
 - 2week:2時間(オンライン)
 - 3week:2時間(オンライン)
 - 4week:2時間(オンライン)
 - 5week:2時間(オンライン)
 - 6week:4時間(通学)
 - ※あくまで一例となっておりますので、不明点あればお問い合わせ、ご質問ください。
 
ABOUT デジプロとは
デジプロは実務に役立つスキルが身に付く
受講者数No.1のWebマーケティングスクール
      マーケター未経験転職に強い
      実務研修スタート
    
    内定実績
- 株式会社サイバーエージェント
 - 株式会社電通デジタル
 - TBWA/HAKUHODO
 - デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
 - 株式会社デジタルアイデンティティ
 - トランスコスモス株式会社
 - 株式会社アイズ
 - 株式会社サイバーエース
 - ライフワンズ株式会社
 - 株式会社アドフロンテ
 - 株式会社jekiインタラクティブコミュニケーションズ
 - 株式会社オーリーズ
 - 株式会社プロスパーグラフ
 - 株式会社クイックリー
 - 株式会社ディーチ
 - 株式会社CARTA COMMUNICATIONS(旧 サイバーコミュニケーションズ)
 - 株式会社2コネクト
 - 株式会社フルスピード
 - 株式会社キュービック
 - 株式会社ZOOOG
 - 株式会社GROWBIN
 - 駅近ドットコム株式会社
 - 廣告社株式会社
 - 株式会社ハイスコア
 - 株式会社らしんばん
 - 株式会社ディスカバリー
 - ソーシャルワイヤー株式会社
 - 株式会社ピアラ
 - 株式会社ユースラッシュ
 - ソルー株式会社
 - SBI証券株式会社
 - 株式会社Catallaxy
 - サンテミナ株式会社
 - アイムアンドカンパニー株式会社
 - 株式会社アドフロー
 - 株式会社協同宣伝
 - アンカー株式会社
 - ファンネルアド株式会社
 - ゲンダイエージェンシー株式会社
 - 株式会社ロカリオ
 - 日本ECサービス株式会社
 - 株式会社STORY
 
他多数
      調査期間 日本マーケティングリサーチ / 
対象期間 2021年9月時点の累計受講者数
調査対象 主要企業5社
        REASON
        Webマーケティングを
学習する理由
      
      Webマーケティングを学習することで
商品やサービスを届けたい人に届けることができます。
RECOMMEND こんな方にオススメ
- 
        CASE 01
        マーケ職に転職したい
けど、どうしたらいいか… - 
        CASE 02
        Webマーケ担当になったけど何もわからない…
 - 
        CASE 03
        フリーランスとしての武器を作りたい!
 - 
        CASE 04
        いろんなWeb広告の使い方を覚えたい!
 
FEATURES デジプロの特徴
- 
        
        
        実際の管理画面を操作
座学だけじゃなく実際の管理画面で
操作しながらの講義 - 
        
        
        現役のプロが指導
最前線で活躍する現役の
Webマーケターが直接指導 - 
        
        
        チャットで質問
疑問点や相談は講義以外の
時間でもチャットで質問可能 - 
        
        
        基礎だけじゃない
基礎だけじゃなく応用的な内容も
学習できるカリキュラム - 
        
        
        動画コンテンツ見放題
基礎だけじゃなく応用的な内容も
学習できるカリキュラム - 
        
        
        一人一人に合った講義
マンツーマン又は最大7名の少人数
クラスなので、丁寧にサポート 
CURRICULUM カリキュラム
最新のWeb広告の知識や考え方だけではなく、
実際に広告運用で
求められる入稿や
分析方法なども網羅。
- 
        
        
Webマーケティング基礎
Webマーケティングの特徴、手法、基本用語などを 学習し、Webマーケティングの全体像を理解します。
 - 
        
        
Google 広告
Google 広告の概要や改善方法を学習し、実際の管理画面を使用して入稿方法を習得する実践的な内容です。
 - 
        
        
Yahoo!広告
Yahoo!広告の特徴や基礎を座学で学習します。
 - 
        
        
Facebook(Instagram)広告
Facebook(Instagram)広告の概要や効果を出すためのポイント学習し、実際の管理画面を使用して入稿方法を習得します。
 - 
        
        
Twitter広告
Twitter広告の配信方法や応用的な機能を学習し、効果を出すためのポイントを学習します。
 - 
        
        
リスティング広告
リスティング広告のプランニングに必要な知識と効果改善するための考え方を習得します。
 - 
        
        
ディスプレイ広告
ディスプレイ広告のプランニングに必要な知識と効果改善するための考え方を習得します。
 - 
        
        
動画広告
動画広告のメニューや配信時に気をつけるべきポイントを学習します。
 - 
        
        
Google Analytics
Google Analyticsの基本的な操作方法に加えてサイト分析に必要なスキルを学習します。
 - 
        
        
タグ
データ計測に必要なタグの概念やGoogleタグマネージャーの使い方を習得します。
 - 
        
        
クリエイティブ
広告におけるクリエイティブのPDCAの回し方を解説します。
 
身に付くスキル
- Web広告の基礎
 - データの分析フロー
 - Google 広告の出稿方法
 - Yahoo! 広告の出稿方法
 - Facebook/Instagram広告の出稿方法
 - Twitter広告の基礎
 
- Google Analyticsの使い方
 - Google Tag Managerの使い方
 - リスティング広告の応用知識
 - ディスプレイ広告の応用知識
 - SNS広告の応用知識
 
CYCLE 学習サイクル
事前に予習をして、講義に参加。
講義後は課題でアウトプット。
疑問点は講師に質問して解消。
- 
        
        動画で事前学習
講義までに事前に動画で学習。
動画コンテンツは見放題なので
復習時にも視聴できます。 - 
        
        講義で理解を深める
経験豊富な現役の
Webマーケターによる講義 - 
        
        課題によるアウトプット
講義で学習した内容は
課題でアウトプットして復習。 
PLAN 受講プラン
事前に予習をして、講義に参加。
講義後は課題でアウトプット。
疑問点は講師に質問して解消。
- 
        
転職コース
Webマーケティングの講義と実務研修に加えて
書類添削、面接対策など転職率を上げるための
転職サポートも受けられる転職希望者向けのコース - 
        
副業コース
講義と実務研修を通して
Webマーケティングを学習する
副業を始めたい方向けのコース - 
        
法人コース
自社の広告アカウントをもとに
具体的な相談ができる会社の代表、
マーケティング担当者向けのコース 
受講形式
受講形式はオンラインのマンツーマン
又は通学の少人数集団(最大7名)を選択できます。
SCHOOL プラン比較
プランの比較表を記載
| 転職コース | 副業コース | 法人コース | |
|---|---|---|---|
| オンライン質問 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 動画コンテンツ 見放題  | 
          〇 | 〇 | 〇 | 
| 現役マーケターの 講義  | 
          〇 | 〇 | 〇 | 
| 転職サポート | 専属のキャリアアドバイザーによる 書類添削/面接対策 求人紹介  | 
          無し | 無し | 
| 実務研修 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 学習スタイル | 最大7名の少人数 | マンツーマン | マンツーマン ※複数名での受講も可能です。  | 
        
| 学習場所 | 通学 又は オンライン  | 
          オンライン | オンライン | 
| 学習期間 | 4ヶ月+転職支援 | 4ヶ月 | 4ヶ月 | 
| 講義開始日 | 日程はこちら | マンツーマンはお申し込みから最短1週間で開始 | お申し込みから最短1週間で開始 | 
| 料金 | 
              通学及びオンライン集団
               6,900円/月 ※料金は24回払いの金額です。分割回数やカード会社の分割手数料によって異なりますのでご注意ください。  | 
          
              通学及びオンライン集団
               マンツーマン 16,041円/月 ※料金は24回払いの金額です。分割回数やカード会社の分割手数料によって異なりますのでご注意ください。  | 
          385,000円(税込) | 
※オンラインはマンツーマンでの講義、通学は最大7名の少人数講義になります。
※有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312536
※転職コースの通学及びオンライン集団の料金は、165,000円(税込)です。
※副業コースのマンツーマン料金は、350,000円(税込)です。
※別途入会金33,000円(税込)がかかります。
※2025年2月10日に料金改定を行いました。2025年2月10日申込み分からの適用となります。
SUPPORT 転職サポート
デジプロなら自分に合った企業への
手厚い転職サポート
- 
        
        転職に強い理由❶専任の
コンサルタント専任のキャリアコンサルタントが
転職活動/就職活動を徹底的にサポートします。 - 
        
        転職に強い理由❷自分に合った求人
提携先と協力し、自分に合った
求人が見つかる。 - 
        
        転職に強い理由❸講師からの推薦状
担当講師から企業に推薦状と共に
転職者を推薦します。 - 
        
        転職に強い理由❹課題が
ポートフォリオ講義内で取り組んだ課題を
書類選考や面接にも活用できます。 - 
        
        転職に強い理由❺書類の添削
履歴書、職務経歴書などの
応募書類を添削します。 - 
        
        転職に強い理由❻面接対策
書類通過後は本番の面接までに
面接対策を行います。 - 
        
        転職に強い理由❼サポート期間
将来的に転職を考えている方は
卒業後でも転職をサポートします。 
PARTNER COMPANIES 提携企業
      
    など多数の企業様に紹介しております。
      INSTRUCTOR
      現役Webマーケターによる
実践的な講義
    
    最前線で活躍する現役の
Webマーケターが講義をします。
- 
        
        田村 綾大
大手のWeb広告代理店にてアプリ、教育、通販など様々な業界を担当。
 - 
        
        松川尭史
大手Web広告代理店でコンサルとしてGoogleやFacebookなど様々な広告運用を経験。
 - 
        
        越中 亮太
大手Web広告代理店で様々な業界にて予算数億円規模の広告運用を担当。
 
USER VOICE 受講生の声
転職した卒業生や
フリーランで活躍する卒業生など
- 
        
        
        三井 優児さん30代、未経験からマーケターに転職!面接では業務に対する理解が決め手になった
 - 
        
        
        島袋 利信さん独学では学べないWeb広告のスキルと知識、実践力。沖縄県内のクライアントに、還元していきたい
 - 
        
        
        三好さん未経験からマーケティングに転職が決まった!デジプロを受講して転職できた理由
 
FLOW 受講の流れ
- 
        
        
        無料説明会に参加
Web広告を学習するメリットや学習カリキュラムについてお話します。
 - 
        
        
        お申し込み
フォームより必要事項を記入してお申し込みください。
 - 
        
        
        受講開始
講義や動画で、Web広告の学習を始めます。
 
SUPPORT 卒業後のサポート
- 
        

          デジプロプレミアム
卒業後も動画コンテンツの視聴と
相談できるプランを用意しております。 - 
        

          転職サポート
卒業後でも転職のサポートご希望の方は
サポートを受けることが可能です。 - 
        

          卒業生コミュニティ
デジプロの卒業生向けのコミュニティを
準備中。 
FAQ
- 
        
仕事をしながらでも学習できますか?
はい。受講されるほとんどの方が仕事をしながら受講されています。
 - 
        
転職サポートはありますか?
はい。書類添削、面接対策、求人の紹介などWebマーケターとして転職できるよう充実のサポートをしております。
 - 
        
受講形態は対面でしょうか?
オンラインでも対面(校舎)でも実施しております。